■大量のおかずに再び感激!!

今日は朝からお腹がペコペコで、とにかく量をイッパイ食べたい気分。なので、新規開拓で失敗した時のリスクを考え、今回は再び『ハンヤン』へ行くことにした。同店は先月に『タクケジャン』を食べた記事をご紹介した。何も言わずとも、おかずのおかわりが来たのに感動した店だ。ご飯モノも、もちろんオイシかった。

同店のランチは『サムゲタン』もある。私の上司が風邪のため「『サムゲタン』を食べたい」とのコト。一緒に同行してもらった。前回行った時に出た大量のおかず、コレはたまたまだったのだろうか。毎回おかわりを出してくれるかどうか、その辺も今回の調査で明らかになるだろう。早歩きで大久保通りを歩き、あっという間に『ハンヤン』に到着した。

さて店内は…、相変わらず賑わっている。店員も2〜3人おり、よく通る大きな声で私たちを迎えてくれた。みなキビキビしていて、見ていて気持ちがイイ。私たちはテーブル席に案内された。上司は迷うことなく『サムゲタン』(780円)に決めたようだ。私はというと、豊富なメニューに、いささか迷っていた。『タクコムタン』(780円)というのが気になり、それを注文した。前回はタクケジャンで、今回はタクコムタン。私は鳥に弱いようだ。

おかずは前回と同じく4皿。大きめにカットされたカクテキ、もやしナムル、スルメイカ、冷やっこだ。同店は冷やっこが出るのがウレシイ。早速おかずをパクつく。カクテキは食べごたえあるなぁ。程よい辛さで、ついつい食べ過ぎてしまう。

そしてメインのタクコムタンがテーブルに。グツグツ煮立っていて熱そ〜! 汁物はほとんどクッパにしてしまうのが、私の食べ方。楽でイイんですよね〜。ちなみに上司のサムゲタンは時間がかかるようで、私のに遅れて7〜8分後に到着。すごく具沢山のようだ。もちろん私のタクコムタンも負けていない。鳥肉がこれでもかとばかりに、たっぷり入っている。しかも一切れ一切れが大きい。
味はサッパリしたなかに、コショウがピリリと効いていてウマい。鳥肉との相性もバッチリだ。アツアツのタクコムタンを食べつつ、おかずも食べまくる。2人でおかずを平らげてしまった。アレ、今回はなかなか補充に来ないな〜と思っていると…、厨房からオモニが私たちをチラリ。大声で店員に何かを指示し始めた。すると大急ぎで、私たちの前に新しいおかずを4皿持ってきてくれた。なるほど、コレはオモニの方針だったんだね。素晴らしいお母さんだなぁと「ジーン…」ときた。
新しいおかずと、ボリュームたっぷりのタクケジャンを食べ、ペコペコだったお腹はパンパン。いや〜オモニの気配りに、ますます同店が気に入りましたよ。お腹イッパイ食べたい時は同店に限るね! 上司もサムゲタンに大満足のようでした。
●ランチメニュー●
参鶏湯 780円
石焼ピビンバ 780円
ユッケジャン 780円
ユッケ石焼ピビンバ 880円
コムタン 780円
スンデクッパ 780円
ピビンバ 780円
カルクッス 780円
タコ石焼ピビンバ 880円
味噌チゲ 780円
ポシンタン 1280円
●ディナーメニューの一部(参考までに)●
石焼ビビンバ 1280円
ビビンバ 1080円
キムチチゲ 1180円
石焼海鮮チヂミ 1680円
ジャガイモチヂミ 1180
トッポキ 980円
スンデ 980円
●お店DATA●
■住所/新宿区大久保1-14-18地創工業ビルB1
■ランチタイム/11時〜16時
■定休日/無休
■TEL/03-5272-6500
悩んだすえに石焼ビビンバを食べたけどこれもアタリだね!韓国のりが入ってておこげと混ぜて食べたら香ばしさ倍増〜
コチジャンも自由に調節できるからポイント高いでしょ?
この日はおかずにするめがつかず残念、なのでまた行きます!
コチュジャン自分で入れられるのは、
やっぱりイイよね。
ハンヤンの石焼き、私も今度挑戦してみたいなぁ。
ここは全体的にメニューのレベル、高いみたいですね。
ちなみに生ビールは200円なんだとか。
これもポイント高いですねぇ。
おかずは、おかわり出来ましたか?
犬ですか!?
犬はちょっと、、正直ひけちゃいますねぇ(・_・;) いつかチャレンジしましょう。
ビールも安いしおかずのおかわり持ってきてくれるしホントいいですよね。
ちなみにおかわり持ってきてくれるのってランチだけなんですかね?
私は月末辺りにでも、犬鍋チャレンジしてみますよ。
おかずは韓国家庭料理屋系なら、大体どこも昼夜関係無しにおかわりOKだと思いますよ。
ただ焼肉屋などは、ちと違うようですね。
おかずがあってもキムチだけとか、おかわり無しって感じの所が多い気がします。
食べたいならオーダーしてね、みたいな。
ここは確か、ご飯はお代わり自由ではなかった気がします。